水彩画 カテゴリ記事一覧
- NORTH FACEリュックの女の子
2021.07.20
毎朝、金沢駅の階段上りに行くが時々見かける ターコイズブルーのNORTH FACEリュックの女の子こんな大きなリュックを背負っているのに友達がいると走ることもある小学生なのにこんなに荷物が必要なのだろうか?もっと身軽になれないのだろうか?私の時代は荷物も少なかったがバス通学の小学生はほとんどいなかった・・・この時間、バス待ちの小学生も多いがみんなソーシャルディスタンスを守ってお行儀がいい素晴らしいはやく、マ... - 朝食中の観光客
2021.06.20
どこの国かは分からないがおそらくアジア系金沢駅もてなしドームの人口池に座って食事中コロナの影響もあるが朝早いのでほとんど人はいないマスクを外しても安心ですワクチン接種も進んでもう少しですね早く普通に戻りたいです... - 電話中の女子高生
2021.06.05
金沢駅もてなしドームの地下広場に下りる大階段その脇のバス停前の手摺に寄りかかり電話中高校生だろうか平日はこの前はバスを待つ乗客でごった返すこの時期マスクをしていてもとんでもない蜜状態だが今日は土曜日でのんびりした光景コロナのお陰でこの子達はたった3年間の内半分が通常の学生生活が制限され日常生活も通常じゃないどんな心境なのだろう・・・... - 仲良し3人組
2021.05.12
毎朝、金沢駅に行くが鼓門下の同じ場所でよく見かける3人組いつもスマホ画面に釘付け見ている画面が同じなのだろうか?ゲームをしているのだろうか?爺さんには若者のことが理解できないことも多いが3人とも楽しそうできることならマスクを外せる様にるといいですね... - いつもの朝日が強くなった様な
2021.04.15
金沢駅 鼓門下の女子高生はバスを待つのだろうか友達を待つのだろうかいつもの朝日が強くなった様な流れる風も暖かくなった様な春はもう直ぐそこまでですがこの子達の高校生活はどんなだっただろうかたった3年間のうちの1年をコロナに奪われてしまっていや、もしかしてもっと続くかも知れないマスクが無くても過ごせる普通の高校生活を上げて欲しいふと想う過ぎた年月自分の高校生活を思い返してみるとたった3年間の大切な時間を...