Photoshop カテゴリ記事一覧
- 椿と山花茶の違い
2020.01.26
自宅の向かいに山茶花が咲いていました。椿(ツバキ)と山花茶(サザンカ)はよく似ているので見分け方が難しいです。花の散り方が一番分かりやすいですね、椿は花が散る時に花首から落ちます。昔から「首が落ちるので縁起が悪い」と武士には嫌われていたというエピソードは有名です。山茶花が散る時は花びらが散ります。椿の花の形はやや筒状で立体的で厚みがあり、山茶花の花はツバキと比較し平面的で薄いです。... - 人物は難しいがまずまず
2019.10.25
友人に依頼され、また描いてみました。人物は難しいが最近、低解像度のものもなんとかなる方法を見つけました。時々描いていないと忘れることも多いが描いていると楽しい。... - 木造の塀が魅力的
2019.09.27
金沢21美へ行くために歩いていたら、途中の玉川町にておもしろい形の木造の塀を見かけたので久しぶりに描いてみました。... - 人物水彩画
2019.08.30
友人に依頼され久しぶりに描いてみました。時々描いていないと忘れることも多い・・・... - ほおずきを描いてみました
2019.08.02
鬼灯、鬼燈など漢字で書くとなんだか怖そうだが子供の頃、果実を鳴らす遊びをやったり、東京にいた時、浅草寺の「ほおずき市」にも行ったり愛着もあったので、昨年鉢植えを購入・・・その「ほおずき」が今年も実をつけてくれました。...