金沢城新丸広場「湿生園に咲くカキツバタ」

「東京アラート」も解除され、金沢もこのところ感染者数「0」が続いています。
でも慎重にならざるを得ません。
最近出かけることが極端に少なくなりましたが、
タクシーも怖いと言うので、歩くと50分位の毎月の病院へ今回も車椅子を押しながら徒歩で・・・
近江町を通り黒門から金沢城新丸広場が好きで毎回このルート。
新丸広場の湿生園に咲くカキツバタが青空に映える。
湿生園は何度来ても四季それぞれいつも違う風景を魅せてくれます。
鴨はいつもいますが、時々白鷺もいたり蓮の花やいろいろな花も可愛いです。
今日はのんびりできないが新丸広場の広大な芝生には誰もいない・・・
- 関連記事
-
- 金沢市玉川町の民家
- 金沢城新丸広場「湿生園に咲くカキツバタ」
- 金沢駅西口の人工池に鴨が
スポンサーサイト
2020-06-12 │ 水彩画 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit